Link
![]() ©2011 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights Reserved. ©2011 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved. 当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。 RED STONE公式サイト ![]() 公式ファンサイトランキングに登録できそう? 楽天blogさんが広告バナーに、ファンサイト登録の際に違反となる広告を掲載されているので、リンク整理の為、非表示にさせて頂きます。 以前の記事
2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
第3回目DELTA POP@福岡
なんだかんだで今んとこ 遠方イベントやのに皆勤です。 これと同時に 毎回県民オフもあります。 まず昼2時頃に 方々から集まったみんなと合流。 Freshmint(みんつさん@県民) juana(なな@県民) vago(ななの彼氏のアラタ@無所属) G_nail(爪くん@県民) マヨネーズ(キューちゃん@県民) 通行人D(Dさん@県民) 地丹(チタンくん@県民) アンセブ(グレオタ@県民) サンジ☆(サンジくん@しっかり八兵衛) 1箇所目というか どうやらお約束になりつつある メイド喫茶へこのメンバーで。 爪くんは4時頃に 後からやってきたんですけどね。 みんつさんとアンセブさんは 早速あほみたいにでっかいコーラと ごはん食べてないとかで ごはん食べてますた。 他はみんな飲み物やったんやけど サンジくんとDさんは なぜかチョコパフェを注文。 アラタはキャラメルマキアートなるものを 頼んでいたのですが やってきたのはキャラメルの乗っていない あれなに?カフェモカ?やって メイドさんの片手にキャラメルのチューブ。 メイド 「じゃあキャラメルかけさせて頂きますねえ♪」 全員ガン見。 メイド 「お名前わぁ・・?」 アラタ 「アラタです」 メイド 「はあい♪」 等と会話をしている間も 全員ガン見。 まあこうやってこのメニューを頼む人に 名前をキャラメルでデコしてくあれやったんやろうけど いっぱい名前書いたりしてるだろうから うまく書いてくれるんやろなあと アラタは思ったんですけども。 メイド 「あ・・ら・・・・あっ たが入んなくなっちゃいましたっ(*'艸') ごめんなさいっ><」 アラタ 「ああ、いいですよ」 メイド 「じゃあちょっとハートとかで・・っ」 メイド 「はあい できましたあっ♪」 ![]() アラタ曰く 「キャラメル少なすぎてめちゃくちゃ苦かった。」 らしいです。 あまりのヘタさに笑いを我慢してはりますた。 次はチョコパフェ。 またもややってきたパフェは チョコソースがかかっていないもの。 メイド 「ご主人様、ちょこはどうなさいますかあ?」 サンジ 「かけて下さい」 メイド 「かしこまりましたあっ」 メイド、一生懸命に チョコソースのチューブを押してみるが チョコが出てくる様子が一向にない。 メイド 「あれっあれっ・・あっ! これ新品じゃないかあっ!!」 サンジ (wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww) サンジくんはまあ 関西の人なんでね。 そいう芝居じみたあれには もう見事に反応します。 それを見ていたDさん。 今度はチョコパフェがDさんの元へ。 メイド 「ちょこはどうなさいますかあ?」 通行人D 「いいです」 断っては意味がない。 チョコパフェは おいしい物ではなかったそうです。 しばし談笑をしてから 爪くんと合流。 こいうとこってチェキとか写真で お金とるじゃないですか。 そのチラシみたいなのが テーブルんとこにおいてあったんですが ![]() 終わってるらしいです。 そしてメイド喫茶を後にすることに。 メイド 「ご主人様お嬢様、いってらっしゃいませ(*'ω'*)」 その後タチコマのフィギア欲しさに とらのあなというとこへ行ったのですが タチコマ完売。 ヨルムガンドの新刊を買って終了。 店内はエロゲに始まり BL、GLの同人誌があふれかえっていて Dさんはものすごく居づらそうにしていますた。 それを見てななとアラタは楽しみますた。 その後時間もあれなんで ごはん食べに行こうかってなって 移動をまた始めたんですが その前にnaraxluckことならちゃんが 誕生日だったと聞いていたので ななのあれでLUSHへ行くことに。 レディースのショップが並ぶフロアで 全員何故か壁沿いのカレンダーコーナーの前で キレイに1列になって並んでいますた。 時々目の前に並ぶLUSHの商品を 手にとって見て遊んではりました。 買い物も済ませて 居酒屋へ移動。 前回と同じとこで なんかメジャーなバンドさんたちが 多用する居酒屋だとか。 そこに入って乾杯して その後だんだんみんつさんの様子が違ってくる。 Freshmint 「緊張してきた・・」 ![]() キューちゃんが何回かしゃべりかけたものの 全く聞こえていませんでした。 そんなごはんの時間。 ![]() ごはんの後は セオリー通りデルタが開催されるZOOMへ。 途中、体育祭明けの地丹くんと合流。 オープン前でしたが みんつさんのあれでとりあえず中に入れることに。 ZOOMがちょっぴり改装されていました。 ![]() 内訳↓ ![]() この間にメイド喫茶で払ったお代の 中途半端に残ったお釣りで購入した ガチャガチャハルヒを アラタは組み立て。 ![]() ZOOM改装されて 写真撮りやすくなったね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() モザイクかけずに掲載したいです。 男前に撮れてるからね! 話はデルタに戻りまして。 人の入りを検証してみましょう。 イベントオープンしたて。 ![]() オープン10分。 ![]() オープン20分。 ![]() えとですね。 イベントがオープンして 30分そこそこでこんな人入るイベントって そんなないんですよね。 巨大イベントならともかく 個人でしてるイベントとか特に。 どうなってんですかデルタポップって。 しかも21:50の時点で 既にフロアは最高潮の影を見せている。 ![]() そんなデルタは みんつさんの時間も もちろん大盛り上がり。 ![]() わー ![]() ![]() ![]() ![]() ゲストDJのいえろ~ぜぶらさんの時間も つるぺったんとか自分の楽曲かけたはったんやけど フロア爆アガり状態が延々続き ![]() というか開催3回目でこれは 正直すごい。 敬意に値するイベントのクオリティやと思います。 そんなイベントにはるばる福井から サンジくんはやってきたのですが ご用事ができちゃって みんつさんのDJが終わってから 一足先にデルタを後にしました。 ならちゃんも勿論今回参加。 コスプレ参加を 第一回目からずっとしてはるんやけど コスのクオリティも 素人目やけどならちゃんが今んとこTOP。 今回はローゼンメイデンの水銀灯と ![]() 主人公の彼です。 ![]() 作りこみがハンパじゃないw そうそう、ならちゃんが誕生日やったからと LUSHのマッサージバーとバスボムとせっけんを ならちゃんに贈ったのですが これがとても嬉しかったそうで。 もらった時泣きそうになったと 某所で書いてあって 嬉しかったり('-'*) みんなは早々に寝コケたり ダウンしたりでしたが ななはあちこち歩いたりして 楽しみますた。 今回も大盛況でデルタポップvol.3〆。 ![]() イベント明けは 毎度おなじみのウェストロンドンへ。 (ウェストって名前のただのうどん屋) 爪くんはここでうどん食った後に うつぶせになって寝てたんやけど どういう風にそうなったんか 気づいたら後ろへと倒れてはりました。 イスから落ちそうな爪くんを 地丹くんとキューちゃんが冷静にキャッチ。 ななは今日は寝ません。 みんなの動画を撮って回ってみたり。 ※写真がないので動画のSSで。 キューちゃんなんかしゃべってや。 ![]() 爪くん寝てるから寝顔を撮っておこう。 ![]() ![]() 爪くんなんかしゃべってや。 ![]() ちたんくんなんかしゃべってや。 ![]() Dさんなんかしゃべ・・ ![]() Dさんなんかしゃべってや。 ![]() みんつさんなんかしゃべってや。 ![]() Dさんローラースケートについてどう思う? ![]() Dさんからいったんカメラを離した・・・ ![]() Dさん火花出た時どう思った? ![]() Dくんと爪くんで 散々遊んだ様な気がします。 今回は寝ません。 ![]() 気づかずに後ろのほうでしゃべってはりますた。 ギリ写っててよかたw 次の日は別府のほうへ帰って 以前から行きたかった鬼地獄へ行ってきました。 鬼山地獄ってのは 温泉の源泉っぽい場所なんですが まあ他にも白池地獄とか坊主地獄とか いろいろあって これをめぐるのを『地獄巡り』と言うのですけども。 ななは鬼山地獄を楽しみにしていますた。 なんたってワニがいるんだからね! ![]() はいじゃあワニ。 ![]() ![]() はい子ワニ。 ![]() うん、ワニいっぱいいました。 ずっとワニのうろことか見てました。 そんな鬼地獄の外装は こんなにアフリカン。 ![]() ![]() ![]() ![]() この鬼山地獄の隣の 白池地獄でも なにやらアマゾンの淡水魚を飼育しているとか。 ピラルクがいるんだよ! あのあほほどデカい魚!!! ![]() ![]() まあ、前まで飼ってた デカいやつが死んでしまったんでしょうね。 ボッロボロの剥製はありました。 ![]() そういえば 地獄めぐりの地図が 掲示板みたいなやつに 貼ってあったんですけどね。 ![]() ![]() ![]() 溶岩に飲み込まれつつある 別府市の未来予想図でしょうか。 合成の仕方、もっとなかったんやろうかと 未だに疑問です。 ああ、用事でちょっと 別府駅の方にも行ったんですけどね。 ![]() ![]() ![]() さらに側面にはこんなことも。 ![]() 今回は そんな九州旅行でした。 創聖のアクエリオン / AKINO ■
[PR]
▲
by her_nana
| 2007-11-06 20:51
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||